東信/西上州境界(長野) 寄石山(1335.0m) 2017年11月4日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 7:24 林道−−7:36 寄石山 7:38−−7:47 林道

場所長野県佐久市
年月日2017年11月4日 日帰り
天候
山行種類藪山
交通手段マイカー
駐車場林道路側に駐車
登山道の有無無し
籔の有無笹薮。背丈は低いが山頂付近は濃い
危険個所の有無無し
山頂の展望無し
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント別荘地のすぐ西側の山。別荘地には入らず林道カーブから往復した。最初は薄い笹、別荘地西端からしばらくは笹が消えた南斜面を歩き最後は腰の高さの笹薮をかき分ける。山頂も笹に覆われる




林道カーブに駐車 出だしはごく薄い笹
ぽつんと1軒だけ別荘あり 尾根直上はやや藪が濃くなる
南斜面は無毛なのでこちらを歩く やがて南斜面も笹に覆われる
山頂向けて緩やかに登る。意外に笹は濃い 寄石山山頂
寄石山の三角点 車に戻る


・地形図を見る限りでは別荘地らしき区画のすぐ西側。

・別荘地内から登るのが最短だが、すぐ近くに林道が通っているのでそちらから登ることにした。山頂に一番近いカーブに駐車。道幅が広がっていて駐車余地あり。

・シラビソ植林で地面付近は低い笹に覆われるが大したことは無い。別荘らし建物が登場すると傾斜が出てくるが同時に地面付近の藪が深くなり、尾根直上を避けて無毛地帯の南斜面をトラバース気味に上がっていく。

・山頂が近づくと南斜面も腰の高さの笹に覆われるようになり、その中を進んでいく。やや密度が濃く抵抗が大きいが、笹の中に隠れた倒木(間伐を放置したもの?)が一番厄介。何度か脛を打って痛い思いをした。笹が濡れてゴアを履いていると笹に埋もれて隠れた倒木の枝にゴアを引っ掛けて裾が破ける可能性大。

・1330m峰は巻いてしまい山頂へ緩やかに突き上げる。笹に覆われただだっ広い山頂で三角点が見つかるか心配だったがあっさり発見できた。周囲には山頂標識は無いが複数の目印あり。展望無し。

・帰りは往路を戻る。

 

都道府県別2000m未満山行記録リスト

 

日付順2000m未満山行記録リスト

 

ホームページトップ